地域のコミュニティーのイベントで、仏衣を着てお棺に入るという 体験をしてきました。 仏衣(ぶつい)とは故人が着る衣装のことだそうで、 白装束が思い浮かびますが、故人が大切にしていた 洋服や普段着を用いることも最近は多いそうです。 会場では複数の仏衣が用意されていて、お着物のような色合いの ものもあり、好みのものを選んで入棺しました。...
少し前ですが、デパートの催事で、日本各地のこだわりの生産者によるマルシェが開催されるというチラシが入ってきました。 どれも美味しそう、と眺めていたらはちみつ屋さんの出店の紹介に「抗生物質不使用」という文字が。 ???はちみつに抗生物質とはいかに?と思って調べてみました。...
近くで評判の野菜直売所に行ってみました。二か所立ち寄ってプチトマト、きゅうり、しいたけ、ブロッコリー、ねぎなどを購入しました。早速かじってみると香りが強く、とっても力強い味!!体が喜んで元気になるようでした。...
近所を流れる二ヶ領用水は、普段はのどかな散策道です。この時期になると人で賑わい、みなさんそぞろ歩きを楽しんでいます。ソメイヨシノの老木化が進んでいるそうで、かなり伐採されている為、以前のような圧巻!というようなボリュームがないのが残念です。毎年桜が見られるありがたさを思いますが、今年は特に、お花見が楽しめるような穏やかで平和な世の中でありますようにと願わずにはいられませんでした。
川崎市岡本太郎美術館で開催中の岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)を見に生田緑地へ行きました。 毎年この時期に開催されていて、私は一昨年から訪れていますが、ユニークな作品が並んでいます。作品に触れることはできませんが、展示のかなり近くに寄って見ることができたり、エリア内に入ることもできる作品もあったりします。...
今シーズンの冬は寒さが厳しかったですが、ようやく春のきざしがみえてきました。 季節の変わり目、特に冬から春へ向かうこの時期は自律神経が乱れやすく、 気滞もおこりやすいといわれています。...
新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 全粒粉と黒糖が使い切れず残っていたのですがレシピを検索したら蒸しパンが出てきたので新年早々?作ってみました。 材料は全粒粉、黒糖、水、オリーブオイル、BPととってもシンプルであっという間にできました。味はthe素朴!でした。...